【FGO】増量版!100★★★ 周回編成18パターン 冠位研鑽戦 新免武蔵守藤原玄信 冠位戴冠戦セイバー【冠位戴冠戦 グランドグラフシステム】
▼冠位解放戦(セイバー)
▼冠位認定戦(セイバー)
▼100★★★冠位研鑽戦(バーサーカー)
========================================
▼編成
自前サーヴァント(ガチャ限宝具1)銀フォウ+1000
└聖杯なし,金フォウなし,クラススコアなし
└グランドは聖杯のみ
マスター礼装Lv10
自前グランドアルトリアは主に横バフ・星出し・グランドマスター礼装のサポーターとして使っているので、ご自身のグランドサーヴァントで代用できるかも。アルトリアは絆礼装で攻撃15%UPするのでセイバーの中では意外と横バフ多め。
▼火力に関するグランドスコア
・色バフ20〜50%
・エクストラアタック100〜200%
・マスター礼装50%
・バスターチェインでクリティカル50%2T
・マイティチェインで攻撃30%
・ブレイブチェインでダメージ前にBQAそれぞれ50%1回とエクストラアタック100%1回。殴った回数分バフが重なっていくのでカード→カード→宝具のほうが火力が出ることが多い。マイティブレイブチェインで組むと火力が宇宙。エクストラアタックも合計400%UPで火力えぐい。
▼動画時間
①メドゥーサ00:00
Lv100メドゥーサ宝具3凸黒TT(スコア8/16)金フォウあり、人特攻宝具。
完全体ならカード込みで1T行けそう。
②自前低レア01:44
Lv100メドゥーサ宝具2凸黒ランチ(スコア11/16)金フォウあり。
③紅閻魔04:30
完全体紅閻魔凸黒頂(スコア54/16)、混沌特攻。防御デバフは確率で弾かれます。マイティチェインで宝具の火力UP。アーツ宝具なのでネロブラは蘭陵王や水着メイヴでも。
④紅閻魔05:37
Lv100紅閻魔宝具3凸黒TT(スコア18/16)。紅閻魔は秩序・善なのでOCで特攻威力が上がる剣ジル採用、ベディヴィエールが星なので星出しも。1ターン目に紅閻魔のカードが2枚なければスタンの予定。動画では防御デバフが弾かれてますがマイティブレイブチェインが成功してます。
⑤武蔵07:17
完全体武蔵凸黒フォウムズ(スコア62/16)。マイティチェインで宝具の火力UP。
⑥武蔵(100★★ならいいかも)08:22
完全体武蔵凸泥雨フォウムズ(スコア62/16)。紅閻魔の防御デバフ弾かれましたがマイティできたのでイーブン。やはり自前グランドが場にいないと火力が厳しい。
⑦水着パッションリップ09:18
完全体水着リップ凸黒フォウムズ(スコア57/16)。マイティやブレイブ片方だと1T届かないのでスキル1を使って2連射型にするほうが良さそう。
⑧アルトリア(8積み)10:34
完全体アルトリアTTランチ(スコア62/16)。凸黒フォウムズやラクシュミー→ネロブラなら1T行けそう。強いほうのアルトリアのカードを2枚引いたら動く、1ターン目になければスタンで1ターン経過。自前アルトリアの絆礼装で攻撃15%UPしてます。
凸黒フォウムズなら前衛のみ1T行ける?
⑨アルトリア(8積み)12:09
完全体アルトリアTTランチ(スコア62/16)。アルトリアが2体いるのでバスターブレイブチェインを2回やる立ち回り。強いほうのアルトリアで攻撃するときに全体強化。サポーターは横バフ&星出し推奨。
⑩村正(8積み)14:05
村正の宝具2発想定。村正のカードが2枚以上来たらスキル1,2を使用。
⑪強いアタッカーなら何でも(確定ブレイブチェイン)15:59
強いアタッカーを後衛に配置、カードが2枚以上ある前衛キャラとオダチェンして確定ブレイブチェインする周回です。沖田である必要はないので自前かフレンドの強いアタッカーを使いましょう。殴りも強いアタッカー推奨(紅閻魔、プーサーなど)。前衛は横バフや星出し持ち推奨(アルトリア、アルテラ、伊吹、リチャード、蘭陵王、ラーマ、ガウェイン、属性によっては剣ジルなど)。概念礼装で星出しもあり。
完全体沖田凸黒フォウムズ(スコア57/16)。
⑫斎藤一17:13
完全体斎藤一フォンダンTT(スコア62/16)。スキル強化で混沌特攻付いたのはこのためか!
⑬伊織18:26
Lv100伊織凸黒TT(スコア23/16)金フォウなし、アペンド3はセイバー攻撃適正。伊織のカード(BBAAQ)は前衛キャラのカードと同じなのでマイティチェインも識別しやすい。
⑭沖田オルタ20:21
完全体沖田オルタ凸黒TT(スコア62/16)。
⑮ヤマタケ22:08
完全体ヤマタケTTヴァーサス(スコア33/16)、神性特攻持ち、アペンド3はセイバー攻撃適正。礼装は神性特攻のヴァーサスも強力。動画ではマイティブレイブチェインがきまってるので火力高め。
⑯ヤマタケ23:29
宝具2発想定。今回は1ターンできまりました。水着リップのスキル3はクリバフ100%+即時星出し+毎ターン星出し+スター集中と欲しいもの全部持ってる贅沢スキル。スキル1で盾役&NP20%付与も可能。
⑰ベディヴィエール24:40
完全体ベディ凸黒TT(スコア62/16)。宝具ABだと25万ほど残りました。ベディヴィエールは秩序・善・星なので剣ジルにとって実質ジャンヌ。
⑱強いフレンドのみ(自前all自由,8積み)25:54
強いフレンド次第、特攻持ち単体宝具のメドゥーサや紅閻魔が強い。空いている枠は横バフや星出し役がいればいるほど快適になります。グランドスコアに防御スキルもあるので万が一7ターン目に宝具を撃たれてもグランドは生存可能。普段は1日3回だけなのでこれで回ってますが、無料期間も……こんな感じで回るかも。
宝具1アルトリアの限界29:27
1発撮り。宝具BBの最大火力が見たかっただけなんですけど、アルトリアくんやる気満々でした。牛魔王・王・足跡・コマンドコードが伸びしろ。
========================================
▼おおまかな周回パターン
①強いアタッカーに全力バフで1ターン周回。単体宝具が理想だが全体宝具もカードによっては行けたりする。キャラの育成度や積み数によっては2〜3T周回。快適さを優先するなら自己判断で100★★や100★に難易度を落とす。
②グランドスコアが強力なので強いアタッカーを後衛から出して確定ブレイブチェインする方法。単体宝具推奨だが全体宝具でもキャラによっては行ける。カード運にかけて前衛スタートならサポーター1体分のバフ量UP、戦闘服のスタンで1T経過も悪くない、そもそもオダチェンせず極地のほうがいいまである。
③自前単体グランドとフレンド単体グランドの追撃なし宝具2回1T周回。自前グランドの火力が低いとできないので強い人向けではある。
▼無課金マスターの答え
①推しまたは手持ちで一番強いキャラをグランドにする。
②嫁ネロか蘭陵王に聖杯を入れてサポート特化、フレンドに貢献しつつ強いフレンドアタッカーを借りる。
③自前グランド伊織、フレンド嫁ネロ、カエサルで100★を1T周回、ブレイブチェイン込みなら100★★も視野。グランド伊織+フレンドの強い単体アタッカーの宝具2回構成も行けるかも。伊織は戴冠戦以外でも活躍が見込める。
#FGO #FateGrandOrder
「FGO」カテゴリーの関連画像
「スマホゲーム」カテゴリーの関連画像